映画「コンテイジョン」の内容ネタバレ!結末は?

 

映画「コンテイジョン」の内容ネタバレ!結末は?

 

コンテイジョン

2011年公開ののアメリカ映画。 高い致死率を誇る感染症パンデミックを描いたスリラー映画。

「恐怖は、ウイルスより早く感染する」

監督は、スティーヴン・ソダーバーグ

脚本は、スコット・Z・バーンズ

キャスト は、マリオン・コティヤールマット・デイモンローレンス・フィッシュバーンジュード・ロウグウィネス・パルトローケイト・ウィンスレット

 

あらすじ

ミッチ(マット・デイモン)の妻ベス(グウィネス・パルトロー)は、香港への出張後にシカゴで元恋人と密会していたが、せきと熱の症状が出始める。

同じころ香港、ロンドン、東京で似たような症状で亡くなる人が続出。

フリージャーナリストのアラン(ジュード・ロウ)は、伝染病ではないかと考え始め……。

 

ネタバレ

物語は「DAY2」より紡がれ最終章が「DAY1」となる構成。

香港での商用を済ませたベス・エムホフ(グウィネス・パルトロー)は元恋人と関係を持つためにシカゴに立ち寄る。

2日後、ミネアポリス郊外にある自宅に戻ったベスは、夫(マット・デイモン)と息子(グリフィル・カネ)に出迎えられるが、咳こみけいれんを起こしキッチンで意識を失ってしまう。

ベスの夫であるミッチ・エムホフは慌てて息子をシッターに預け、妻を病院に運ぶが、ベスは死因不明で病死し解剖に回されることに。

失意のままミッチが自宅に戻ると、息子子のクラークがそっくりな症状で死んでいた。

ミッチは隔離されるが、正体不明の病気に免疫があることが判明し、解放される。

自宅では残された10代の娘ジョリーが待っていた。

世界各地で死因不明による死者が頻発した事態を受けて、アトランタでは国土安全保障省(DHS)の職員らが疾病予防管理センター(CDC)のエリス・チーヴァー(ローレンス・フィッシュバーン)に会い、この病気がサンクスギビングの休みを狙った生物兵器によるテロではないか?と伝える。

チーヴァーはEIS(CDCの1部門)の’病気の探偵’であるエリン・ミアーズ(ケイト・ウィンスレット)をミネアポリスに派遣し、調査に当たらせる。

ミアーズは発生源が、ベスであることを突き止め、彼女が香港とマカオに出向いていたことがわかる。

ミアーズは地元の役人と交渉するが、感染拡大阻止に向けて協力を得ることができないまま、感染し死んでしまう。

ウイルスが広がるにつれ、シカゴやミネアポリスは封鎖され、強奪などが発生する。

CDCではアリー・ヘクストールが、ウイルスが「コウモリと豚インフルが結合して受容体が変容しヒト感染を起こす未知のウイルスである」ことを突き止めるが、ワクチン作製は難航する。 研究者らが新たにMEV-1として同定されたそのウイルスにはどの培地が適しているかが解明されないからである。

そんな中レベル3研究所にてイアン・サッスマン教授が、独断で研究を重ねてウイルス弱体化の道筋を立ててCDCに報告を上げるのであった。

カリフォルニア大学サンフランシスコ校のイアン・サッスマンはチーヴァーのサンプルは破棄するようにとの指示にしたがわず、コウモリの細胞を使う有効な培地を見つける。

アリー・ヘクストールは、これを突破口にウイルス開発を進める。

他の研究者らはウイルスが接触感染し、変異するとR0が4の割合で広まることを突き止める。

そしてこのウイルスが、全世界で12人に1人が感染し、致死率は25から30%になるだろうと予測する。

 

物語は対ウイルスのCDCの奮闘を描きながら、一般人ミッチ視点でパンデミックに陥るミネアポリスを描いていく。

フリージャーナリストのアラン・クラムウィディ(ジュード・ロウ)は、メディアにネタをバカにされたことによりウイルスについてのビデオをブログに公開する。

その中には、レンギョウに由来するホメオパシーにより自身の感染が治ったと主張するものがあらわれる。

この情報により、人々はレンギョウを求めて薬局に殺到する。

テレビ番組でのインタビューで、クラムウィディはチーヴァーが密かに恋人をシカゴ封鎖前に退避させたことを暴露する。

チーヴァーは捜査対象となり公聴会への出席を求められる。

レンギョウの売上げを伸ばそうとしたクラムウィディは、共同謀議と証券詐欺と過失致死の罪で逮捕されるが、熱心な支持者たちの金で保釈される。

弱毒化ウイルスを使用して、ヘクストールは有望なワクチンを見つける。

感染患者からの同意を得る手間を省こうと、ヘクストールは自身にその開発中のワクチンを注射して、感染患者である父親を見舞う。

彼女はMEV-1に感染せず、ワクチンは有効であるとされた。

CDCはワクチン接種の順番を誕生日による抽選とする。

この時点で、全米では250万人、全世界では2600万人が死亡している。

香港政府職員であるスン・フェンはWHO(世界保健機関)の疫学者のレオノーラ・オランテスを拉致し、自身の出身村用にMEV-1のワクチンを入手するための人質とする。

WHOはワクチンと引き換えに彼女を解放させる。

オランテスはそのワクチンがプラセボであることを知ると、そのことを村民に警告しようと走り出す。

 

 

結末は?

終幕の回想シーンでは、中国でベスが感染する何日も前に、ベスが取締役を務める会社のブルドーザーが木をなぎ倒し、コウモリが飛んで逃げていく。

その1匹が豚小屋に飛び込み、バナナのかけらを落とす。

そのバナナをブタが食べる。ブタは殺ろされて、それを調理したコックがカジノでベスと握手をして、ウイルスが彼女に感染する。

 

みんなの声

パンデミックが非常にリアルに 描かれており、よく調べて作った のだなと思う。

 

作品としては基本地味だは、今だからこそ感じ得るリアルがある。

 

最近人気が高いので見てみたら、予想以上に現実と同じで驚いた。

 

感染の広がりと付随して起きる社会不安を淡々と描いていてリアルです。

 

今の時点ではどんな番組よりも参考になる教科書だ。 何回も見るべし。

 

ラスト5分が秀逸。 ここに監督メッセージ全て詰まっている。名優の演技が素晴らしかった。

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です